2011年4月アーカイブ

店舗での購入が無理なので、Apple Store のオンラインで発注しました。

 iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB - ホワイト

 iPad Smart Cover - ポリウレタン製 - ブルー
 Apple Digital AVアダプタ
 Apple iPad Camera Connection Kit

この連休に購入できれば、ゆっくり触れるのですが、さすがに品薄状態なので、発送まで2~3週間はかかりそうです。

アクセサリーは、噂のお風呂のふたタイプのカバーとHDMIケーブルがつなげるアダプター、SDカードのアダプターなどを注文しました。

到着が楽しみです。

今日は結婚記念日です。lovely

毎年バラの花束を妻にプレゼンとしています。今年は25周年ですが、さすがに25本のバラは大変なので、ピンクのバラを10年分として2本、赤いバラを5本で25年を表しています。bleah

今年のバラはこんな感じです。

 

そうそう、今日は英国王室のウィリアム王子とケイトさんの結婚式・・・結婚記念日が同じになるなぁ。

IMG_3758.jpg

IMG_3759.jpg

3月に発売予定だった iPad2 ですが、突然今日発売になりました。

さすがに平日のため、朝からApple Storeに並ぶことはできないので、仕事帰りに近所の量販店に寄ってみました。ターゲットは、32GBのWi-Fiモデルだったのですが、3G+Wi-Fiモデルしかありませんでした。Wi-Fiモデルはいつ入ってくるのか未定だそうで、予約は代金先払いであれば受け付けてくれるようです。

連休中に設定をしたいので別のお店を探すことにして出ました。あと2店回って見ましたが、どちらもiPad自体取り扱っていませんでした・・・残念!

しようがないので、次の日に心斎橋のApple Storeに行ってみよう!

 

京都市立藤城小学校のコンピュータ教室をお借りして、第51回「はら研」を行いました。

 

1 研究発表

  木村 明憲先生(前 京都市総合教育センター)より、

  「ICTを活用した学力向上のための方策」

  -各教科等の目標を達成させるためのICTを活用した情報活用能力-

  について発表していただきました。イラストを使って、子ども達が獲得していった情報活用能力を可視化するといった、とても興味深い研究でした。

  発表を受けて、ワークショップも行いました。

IMG_3623.jpg

 

2 記念講演

  前藤城小学校長の鈴木 光生 先生にご講演をいただきました。

  創立17年目だった藤城小学校に校長として赴任され、そこで

  (1) 普通の学校として、普通の先生が活躍して伸びるように

  (2) 学校だけではできることが少ない。企業にも積極的に手助けをしてもらう

  (3) 開かれた学校を目指し、積極的に学校を開放していく

 など、鈴木先生が取り組まれてきたことを具体的にお話ししていただきました。

IMG_3653.jpg

 

3 情報教育の現状について

  原先生から、文部科学省より出された「教育の情報化のビジョン(案)」をもとに、確かな学力などについてのお話がありました。

  さらに、今後出されるであろうデジタル版「情報活用ノート」についてのお話があり、みんなの期待感が高まりました。

IMG_3661.jpg

 

4 藤城小学校 防犯ガイドブックについて

  4年生の子どもたちが総合的な学習の時間に作った、子どもによる 子どものための「藤城小学校 防犯ガイドブック」についての発表がありました。調べた内容もすばらしいものですが、ガイドブックのデザインやレイアウトまで子どもの手によるものと聞いて、さらにびっくりしました。

IMG_3663.jpg

 

今年10月に開催されるJAET全国大会 丹波大会に「はら研」からも何本か発表していく予定です。みんなで参加して、丹波大会を盛り上げていきましょう!

 

次回の「はら研」は、平成23年6月18日(土)に兵庫県立美術館で行う予定です。ぜひご参加ください。

 

「はら研」のご案内です。

**************************************************************
第51回 はら研(原先生を囲んで情報教育を研究する会)
と き:平成23年4月16日(土) 13:30
ところ:京都市立藤城小学校 コンピュータ教室
**************************************************************
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

3月11日に起こった東北地方太平洋沖大地震では、関東地方から東北
地方では大変な被害を被られた方もたくさんおられることでしょう。被
災されました方々におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。

「はら研」グループの先生の中にも、
「体育館の窓ガラスが半分ぐらい落ちて割れました。児童・教職員はみ
 な無事でした。学校は、市内小中学校は21日まで休校になったもの
 の、その後、 延期された卒業式も終わり、本日終業式も終わりまし
 た。」と、大変な被害を受けた方がおられます。
その後も、食料や燃料でまだまだ不自由な中で生活をされているようで
す。
 
さて、今回は京都市立藤城小学校をお借りして「はら研」を開催いたし
ます。新学期を迎えられて、忙しくされているとは思いますが、たくさ
んお集まりいただきますよう、よろしくお願いします。

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=114806

藤城小学校前校長の鈴木光生先生が平成22年度末で京都市教委をご
退職されますので、記念講演をお願いしております。

鈴木先生は、藤城小学校の情報教育やICT活用の研究の祖であり 「先
生の意識を変える絶好の機会であると思いました。学校の中だけで考
えていても何も始まりません。そこで、外に出よう、外部の力を積極
的に導入していこうと考えました。」、「これからは、コンピュータ
に詳しい先生がすべてを行うのではなく、普通の先生の意見が大事な
んです。」(「Cube Land スクールNow」より)
と、校内LANやコンピュータの活用などにも積極的に取り組まれてきま
した。

 

藤城小学校の大畑校長先生を通じて、鈴木先生のご了解はいただいて

おります。たくさんの方々のご参加をお待ちしております。

4月1日です。

今年は東北地方の震災などで、エイプリル・フールなんて浮ついたことを言っている場合ではありませんね。

 

今年度、職場では1学級減のため新採用の方は来ず、転任の方が3人と再任用の方が1人入って来られました。

また、新しい1年が始まります。気を引き締めてがんばらないと!

 

このアーカイブについて

このページには、2011年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年3月です。

次のアーカイブは2011年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。