2011年7月アーカイブ

職場の女性の結婚披露宴に出席しました。今の職場に来て3度目です。

自分が結婚した頃(25年前)は、ホテルで挙式するパターンが多かったですね。wine

その後はウェディングパレスなどでゴンドラに乗って登場するなど、ハデハデの結婚式などが流行った時期もありました。

 

さて今回のカップルの式は神戸のポートアイランドのルミエランジェでありました。 virgo新婦にぴったりのかわいい式場での人前(ひとまえ)結婚式でした。伝統的な結婚式のような厳かな雰囲気はないのですが、今の若者にピッタリのカジュアルな感じの式と披露宴でした。cake

IMG_5305.jpg IMG_5747.jpg

IMG_5409.jpg IMG_5470.jpg

IMG_5489.jpg IMG_5599.jpg

2人が末永くお幸せでありますように!heart04

ルミエランジェ

IMG_5197.jpg IMG_5203.jpg

IMG_5233.jpg IMG_5268.jpg

昨年も出かけた兵庫県佐用町南光のひまわり祭りに行ってきました。sun

昨年は妻と2人で行ったのですが、今年は1人です。まあ、その方がのんびり写真camera が撮れるのでよかったかも。

 

朝、10時頃に出発しましたが、予想以上の人手で途中から車が渋滞状態でした。気温は33度くらい・・・2時間ほどうろうろとしながら写真を撮っていたので、全身汗でじゅくじゅくになって、ズボンはお漏らしをしたようでちょっとかっこ悪かったです。coldsweats01

一回りしてから、焼きそばでも食べようと売店に行ってみたら、食べ物はすべて売り切れ状態でした。fastfood 先に食べておけばよかったと思っても、「ひまわり祭り」ではなく、「あとの祭り」でした。weep

 

さて、写真はというと・・・ひまわりは昨年と同じくらい満開でよかったのですが、空の色は昨年の方がすっきりと晴れていてsun きれいな色で写せたように思います。

外国のひまわりもたくさん植えられていて、レモン色のような花や白っぽい花、まるでダリアのような花・・・いろいろなひまわりを見ることができて楽しいですよ。

7月31日がひまわり祭りのフィナーレのようで、花火などたくさんのイベントがあるようです。

これから行こうと考えられている方は、ぜひ、31日(日)にお出かけください。

 

sun 佐用町ひまわり開花情報発信局

hattatsu.jpg

先日、娘と映画に行った帰りに寄った書店で見つけた本です。
 
 
星野 仁彦 著
 
1947年、福島県生まれ。心療内科医・医学博士。福島学院大学大学院教授。
福島県立医科大学卒業、米国エール大学児童精神科留学、福島県立医科大学神経精神科
助教授などを経て、現職。専門は、児童精神医学、スクールカウンセリング、精神薬理学
など。

出版社: 幻冬舎 (2011/4/2)

 
 
 
 
  AMAZONの商品の説明より
 
(内容紹介)
そそっかしくて落ち着きがない「ADHD」や、
読み・書き・計算に支障がある「学習障害」、
人との会話が成り立たない「アスペルガー症候群」などの
発達障害の子どもが激増している。
 
文部科学省の調査によると、小・中学生の普通クラスで
発達障害と思われる生徒の割合はなんと6・3%。
一クラスに1~2人はいるのだ。

発達障害を見過ごされた子どもは引きこもりやニート、
最悪の場合は犯罪者になる可能性もある。

どうすれば発達障害児を見抜き、完治できるのか。
発達障害を克服して医師になった著者が、
発達障害児の現状から治療法まで、わかりやすく解説。

  

カスタマーレポートを見ると、いろいろと批判するコメントが載っていますが、専門でない者にとって、わかりやすく解説されている読みやすい本だと思います。

tamanegi.jpg

今朝、突然タマネギが届きました。だれから?と思って送り主を見たら、なんと職場の方からでした。

淡路島出身の方なので、本場の淡路島のおいしそうなタマネギです。

せっかくいただいたので、さっそくお昼にオニオンスライスにしていただきました。

野菜が多いわが家の食事にとって、とてもうれしいプレゼントでした。

 

 

大人気のハリー・ポッターシリーズもいよいよ8作目の『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』(7月15日公開)で完結です。

さっそく娘と2人で観に行きました。virgoと2人で行っても50歳以上の割引が効くので助かります。もちろん前日にネットで座席を押さえておくので、当日は開演15分前に家を出て十分に間に合います。近くにシネコンがあるのって便利ですね。happy01

 

さて、映画の内容ですが・・・前作に引き続き、邪悪なヴォルデモート卿を倒すべく、ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人は「分霊箱」を探す旅を続けていた。

謎を解き明かしながら、分霊箱を破壊していくとともに、ハリーは自分の出生にまつわる秘密や「死ななければならない存在」であることを知る。

最終決戦の場となるホグワーツでの壮絶な戦いの結果、ハリー達の勝利となるがたくさんの血が流れてしまう。

かわいかった3人が活躍していたシリーズ前半とは違い、シリーズ後半は、このような戦いの場面が多く、暗いイメージがつきまといます。しかし・・・

book 原作を読んでいたので、結末はわかっていたのですが、ラストシーンはホッとするような場面で締めくくられているため、見終わってハッピーな気分で帰ることができます。今から観に行こうと思っておられる方は、ぜひ行ってください。

 

また、本作品はシリーズ初の3D作品となっていますが、いかにも3D作品ですよ!と強く主張するのではなく、さりげなく自然な立体感を出しているという感じでした。

ハリー・ポッターと死の秘宝 Part2 公式サイト

 

久しぶりに授業ができました。

ちょうど4年生が理科で星座の学習を行っているので、iPadのアプリ Star Walk を使い、2校時に4年2組、3校時に4年1組で授業をさせてもらいました。

昨年からよく関わっている子たちなので、スムーズに進めることができました。

 

導入部分は、Google Earth を使って学校にズームインしたところから始め、それから、市、近畿地方、日本、世界と広げていきました。

次に地球から離れて、宇宙へと視点を広げ、星座の話へとつなげました。

 

星座早見盤の操作を説明してから、iPadの Star Walk の画面を教室の50インチプラズマディスプレイに映しました。先に買っていたHDMIアダプタが役に立ちました。

今の星の位置・・・太陽が昇っているので見えないけれど、ここにあることとか、月の満ち欠けの様子とか、いろいろとシミュレーションできておもしろかったです。

 

北天では、北極星の見つけ方や、北斗七星の「おおぐまのしっぽ」から、ミザールとアルコルの2連星の話、ネイティブ・インディアンの紅葉が起こる訳の話・・・などなど、星座に興味をもってくれればなぁと思いながらお話をしました。

 

実際にiPadを使って授業をした時、HDMIのケーブルがすごく邪魔になることがわかりました。

動いていると、アダプタがケーブルの重みで抜けかけて大型ディスプレイの映像が消えてしまうことが何度かありました。iPadを立てて、アダプタが下向きの状態であると問題は少ないかもしれませんが、横にするとだめですね。

 

さらに、アプリによって、手元のiPadの画面に映るものと外部ディスプレイに映るものが違うものがあります。外部に出すといろいろと制約がありますね。

 

とは言っても、子どもたちも自分もとても楽しく勉強ができました。次の機会までに、いろいろとネタを仕入れておかないと・・・。

 

ICT活用とは正反対の超アナログな実践ですが、以前6年生でこんな授業をしていたなぁ・・・

「教室を宇宙に」 http://www.puck.jp/kiraku/sogo/hoshi/index.htm

 

 

77872-1.jpg

職場の一括購入で、今流行の断捨離(だんしゃり)関連の本「断捨離すれば、片付いた。」を買いました。

妻が片付けが苦手というか、いろいろなものを思い切って捨てられない性格なので、ちょっとは役に立つかなぁと考えてのことでした。

 

ところが、届いた本を家に持って帰ると、何と妻も同じ本を持っていたのでした・・・。

これぞ、「断捨離すれば、片付いた。」ではなく、「断捨離買えば、重なった。」です。

 

 

 片付けてもらうために買ったのに、さらに、ものが増えてしまった、どうしよう?

「断捨離すれば、片付いた。」 PHP研究所

著者 やましたひでこ《クラター・コンサルタント》
税込価格 1,365円 (本体価格:1,300円)
初版 2011年2月

IMG_4135.jpg

大学生になって帰りが遅くなってきた娘virgoですが・・・今夜はめずらしくおみやげを買って帰ってきました。

今人気の Krispy Kreme Doughnuts です。大阪には3店舗あり、その中の最近オープンしたルクア大阪店で買ってきたようです。

 

どれもおいしそうですが、顔のドーナツなんて、あまりにもかわいいので食べるのがおしい感じです。lovely・・・とは言っても、きっちり食べるのですがね。

IMG_4138.jpg

キーボードで文字を打つことが多いので、あまり気に留めなかったのですが、よく考えてみると筆箱(ペンケース)を持っていないことに気が付きました。pencil

そこで、ヤフオクで探してみるとちょうどいいのがありました。新品未使用というPORTER タンカーのペンケースです。pen

落札価格はそこそこでしたが、タンカーのしっかりしたつくりと風合いの良さはいいものです。

通勤に使っているPORTER ステディのトートバッグの中に、また一つPORTERの仲間が増えました。happy01

 

このアーカイブについて

このページには、2011年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年6月です。

次のアーカイブは2011年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。