2011年6月アーカイブ

Movable Type のバージョンを5.1に上げてから、どうも調子がよくありません。特に、エディタとして活用しているプラグインのCKEditor For MT が最悪で、文字入力と画像挿入以外の機能を使うと画面がグレーアウトしてしまいます。

今日、MTを5.12にアップしたときに、再度CKEditor For MT の最新版1.073を入れ直しました。

すると、さっきまで使えなかった絵文字の挿入やリンクのプロパティを設定できるようになりました。lovelyhappy01lovelyhappy01

原因は不明ですが、何とか以前のようにフル機能が使えるようになりました。

やはり、気持ちよく使える方が、精神衛生上もいいですからね。happy01

 

IMG_4092.jpg

久しぶりにネットデイに参加しているのかな?eyeと思ったら、実は職場の扇風機設置作業の様子です。

4階の教室に扇風機がなかったので、他の学校からもらってきた扇風機を業者の方と一緒に取り付けました。wrench

朝9時から作業を始めて、夕方の4時過ぎまでかかりました。ちょうどこの日は5時まで停電の日だったので、通電を待って完成検査。

6台全部が回って、ホッとして帰りました。good

**************************************************************
第52回 はら研(原先生を囲んで情報教育を研究する会)
と き:平成23年6月18日(土) 13:30
ところ:兵庫県立美術館
**************************************************************

第52回 はら研@兵庫県立美術館にたくさんご参加くださり、ありがとうございました。

当日は、早朝より兵庫県立美術館の館長補佐上谷先生にお世話いただきたいへんありがとうございました。

このようなすばらしい施設(ミュージアム・ホール)をお借りして、映像鑑賞についての研修もさせていただきました。

IMG_4010.jpg IMG_4012.jpg

では、本日の「はら研」の報告を・・・

 

1 曲面大型ディスプレイについて

IMG_4008.jpg IMG_4013.jpg

北入口にある「曲面大型ディスプレイ」を実際に見に行きました。世界初のプラズマ技術を使った曲面構造の超大型(横3m・縦2m)、超薄型(厚さ1mm)の次世代型ディスプレイです。

今回は特別に常設のスライドショーだけではなく、ビデオカメラで撮影したリアルタイムの映像を映していただきました。

 カメラ→アップコンバーター→DVI→HDMIと変換すると映像を映し出すことができました。

大きなディスプレイかつ曲面ということで、非常に迫力のある映像がリアルに迫ってきます。

 

もし、こんな大きなディスプレイが教室に入ってきたら・・・みんなで討論しました。

52haraken01.JPG

52haraken02.JPG

最終的には、どんなメディアが入ってきたとしても、どのメディアをどう使うか・・・また、メディアを活かすことができるような発問を工夫するなどの授業デザインができることが大切であるということになりました。

 

2 原先生による福島情報

原先生が福島県相馬市新地町に行かれた時のレポートを聞きました。今回の大震災にも負けず、しっかりと「地域雇用創造ICT絆プロジェクト」の取組を進めておられるようです。(↑ 野村先生からのご指摘で、少し修正しました。)

相馬市内の3小学校で、平成26年度までタブレットPCなどを活用

・小学校3・4年生の各自に1台のiPad

・小学校5・6年生の各自に1台のタブレットPC

・各教室に短焦点プロジェクタと電子黒板

・各教室、特別教室に無線LAN

・各学校に高速インターネット回線

・各学校にICT支援員3名の配置など

 

3 県立美術館の展示を鑑賞

レンバッハハウス美術館所蔵「カンデンスキーと青騎士」展の作品を鑑賞

 

4 その他

例によって、研究会の終了後は懇親会

 

次回は、8月20日(土)13:30から園田北小学校で開催する予定ですので、多数ご参加ください。

**************************************************************
第52回 はら研(原先生を囲んで情報教育を研究する会)
と き:平成23年6月18日(土) 13:30
ところ:兵庫県立美術館
**************************************************************
梅雨に入りましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
前回の京都市立藤城小学校で開催させていただいた「はら研」では、鈴
木先生の記念講演や京都市での取組を発表いただき、たいへん有意義な
会となりました。鈴木先生、藤城小学校のみなさま、本当にお世話にな
りました。ありがとうございました。

さて、今回は場所を神戸に移し例会を行いたいと思います。兵庫県立美
術館の上谷先生のご厚意により、会場を貸していただけることになりま
した。

今回の見所は、兵庫県立美術館の新シンボルの1つである「曲面大型デ
ィスプレイ」(篠田プラズマ株式会社製)の見学です。「曲面大型ディ
スプレイ」は、世界初のプラズマ技術を使った曲面構造の超大型(横3
m・縦2m)、超薄型(厚さ1mm)の次世代型ディスプレイです。美し
いサウンドとともに、世界的に有名な安藤忠雄氏の建築や展覧会の紹介、
ミュージアムロードなどが映し出され、まるでそこにいるかのようにリ
アルに体感できるというものです。←兵庫県立美術館HPより

■兵庫県立美術館
 〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号
 TEL:078(262)0901 / FAX: 078(262)0903
 http://www.artm.pref.hyogo.jp/index.html

■兵庫県立美術館の2つの新しいシンボル
 http://www.artm.pref.hyogo.jp/diary/museumroad/index.html

■会場アクセス
 http://www.artm.pref.hyogo.jp/access_m/index.html

■篠田プラズマ株式会社
 http://www.shi-pla.jp/

このような新しいメディアが学校に入ってくると、きっとまた違った学
習が展開できそうですね。映し出されるコンテンツもいろいろ新開発さ
れているようなので、ワクワクします。多数ご参加ください。

<重要>
なお、「はら研」は13:30開始ですが、兵庫県立美術館の展示物、
■「レンバッハハウス美術館所蔵 カンディンスキーと青騎士」展
■「コレクション展Ⅰ 伊藤文化財団設立30年記念 寄贈作品の精華」
などをご覧になりたい方は、10時から10時30分までに美術館のイ
ンファメーションの辺りへお越しください。米田がお待ちしております
ので、お声がけください。

 

昨日、西宮市貝類館からの帰りにスタバに寄りました。cafe

ちょうどiPad2を持っていたので、スタバでソフトバンクのフリースポットにアクセスしてみました。Apple Store で購入したので、ソフトバンクのフリースポットへ2年間無料でアクセスできるというので試してみました。もらっていたアドレスとパスワードで簡単に接続でき、妻と二人で快適なティタイムを過ごせました。cake

 

さて、その時に駐車場に入ってきたのが、何とも不思議な初めて見る乗り物でした。ちょうどネットにつながっていたので調べてみると、カナダ製のT-REXという三輪車で、エンジンは日本のkawasaki製のものが積まれているそうです。価格は、700万円程度するようです。

こんなのに乗っていたら、どこでも目立つことでしょうね。

IMG_3974.jpg

IMG_3973.jpg

IMG_3972.jpg

T-REX正規ディーラー motosalon oka

 http://motosalon-oka.com/t-rex%20top.html

 

 

妻の運転手として、西宮市貝類館へ行ってきました。

こじんまりとした施設ですが、向かいにあるヨットハーバーともマッチしたとてもセンスのある建物でした。yacht

パンフレットを見ると、「建築家 安藤忠雄氏の設計によりヨットの帆をイメ-ジした外観を持ち、館内は海の中を思わせるようなブル-で統一されたユニ-クな貝類専門の博物館です。」ということで、さすがちょっとちがうなぁという感じでした。

中に入るとエントランスもおしゃれで、生きたオウム貝やクリオネなども見られますし、いろいろな展示物に直に触ることができるので、子どもたちなら大喜びするでしょう。

IMG_3954.jpg IMG_3958.jpg 

IMG_3962.jpg IMG_3969.jpg

建物の中庭には、太平洋単独横断をされた堀江謙一さん寄贈の「マーメイド4世号」が展示されています。

西宮市貝類館:http://www.nishi.or.jp/homepage/kairuikan/index.html

 

けっこうみなさんiPadをケースに入れて使用されているみたいです。ネットで調べたら、いろいろ出ているようですが、純正のSmart Cover を付けたまま使えるものは少ないようです。

そこで、見つけたのが、eggshell for iPad 2 + Smart Cover という製品です。

厚さも0.9mmと非常にうすいポリカーボネートで、はめていることが気にならない程度のものです。色もクリアーを含めて5色あるようですが、自分はアップルのマークと刻印した文字が見えるようにクリアーのものを買いました。

colors.jpg

同様の製品でSmart Cover に対応していないものがあるので、ネットで注文するときは注意が必要です。

このブログで使っているCMS、movable type 5  が5.1にバージョンアップしました。新しいもの好きのため、すぐにダウンロードしてバージョンアップをしました。今までもマイナーバージョンアップごとにアップしていましたが、特に大きな問題がなかったため、今回もそのままファイルを上書きしてしまいました。

それが大きな間違いで・・・

  • ログイン画面が出ない・・・これはうまくファイル転送できていないファイルがあったため、再転送で解決。
  • トップ画面の表示が崩れる・・・これも一部のファイルの再転送で解決。
  • エディターが落ちる・・・記事を書くのに使っているCKediter で絵文字を入れたり、リンクを張ると落ちてしまう。未解決

エディターの問題は、次のバージョンに期待します。

せっかく5.0Xバージョンで快調に動いていたのに残念です。次からバージョンアップするときには、しっかりバックアップしてからしようっと!

 

 

このアーカイブについて

このページには、2011年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年5月です。

次のアーカイブは2011年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。