平成23年度教員免許状更新講習(1)

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年も奈良教育大学にて行われた教員免許状更新講習のお手伝いに行ってきました。book

今回も先導的情報化推進プログラム「教員のICT活用指導力向上のための形成的な評価方法の開発と実用化」の成果として開発された研修テキストを中心に、『「教育の情報化」の推進』、『情報教育』、『ICTを活用した授業』について演習や講話を行いました。pc

H230825WS01.jpg

奈良教育大学の伊藤剛和先生のパートで、KJ法的手法を使ってカードを分類するなどのワークショップの様子。book

 

H230825WS02.jpg

どのようなカテゴリにカードを分類したのかをグループごとに発表している様子。book

 

H230825WS03.jpg

私は午後の『ICTを活用した授業』を担当し、上のワークショップで出ていたICT活用についての課題や疑問点などを含めながら、勤務校におけるICT活用の実践例を中心に話をしました。

最後にそれぞれ簡単な教材をプレゼンテーションツールを使って作製しました。グループ内で教材を紹介し合い、代表の方お一人ずつに前の電子黒板を使って模擬授業形式で発表してもらいました。

初めて電子黒板を使う方もおられましたが、さすが教員ですね、みなさん上手に使って発表されていました。まだ、このようなICT機器が十分に整備されていない学校もあるようですが、目の前にあれば、このように教員はうまく使えるのですから、整備を進めてもらいたいものですね。

今回は、5月に買ったiPad2を持って行き、学校で使えるいろいろなアプリケーションの紹介や活用方法についてもかなりしゃべりました。コンピュータより身近に感じられるのでしょうか、すごくたくさんの方が興味深く聞かれていたり、あとで質問に来られる方が多かったです。休憩時間には実際に使ってもらったりもしました。10月にまた奈良教育大学でさせていただく予定なので、それまでにまた新しいネタをいろいろ仕入れておこう!

 

今年度は、「情報モラル教育」について、次の日に我々の仲間の坪田先生と伊藤先生が1日かけて講習を行うことになりました。今回受講された19人の先生のうち6人は次の日の「情報モラル教育」の受講されるようでした。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://puck.jp/mt/mt-tb.cgi/201

コメントする

このブログ記事について

このページは、puckが2011年8月25日 23:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「第53回 「はら研」開催」です。

次のブログ記事は「お泊まりでした」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。