今日は定例の「はら研」の日でした。前回に引き続き勤務校での開催だったので準備が非常に楽でした。
**************************************************************
第45回 はら研(原先生を囲んで情報教育を研究する会)
と き:平成22年4月24日(土) 13:30
ところ:兵庫県尼崎市立園田北小学校 コンピュータ教室
テーマ:「子どもの情報教育活用能力規準表・基準表の整理」
**************************************************************
■はじめに 原先生
総務省が ICTによる教育改革(協働教育システムの実現)を推進 するため、フューチャースクール推進事業を、文部科学省 と連携して実施するという話など。
■JAET全国大会について 氷上情報教育研究会 会長
第37回 全日本教育工学研究協議会全国大会丹波大会実施計画(案)
1 丹波大会の概要
(1) 大会主題 「“わかる・できる・のびる”学びを保障する授業の創造」
―普段着の学校・さりげないICT活用―
(2) 開催期間 平成23年10月21日(金)~22日(土)
(3) 事務局 全日本教育工学研究協議会丹波大会実行委員会事務局
(4) 会場・授業公開校
①主会場
第1日:ライフピアいちじま
第2日:ライフピアいちじま
②授業公開校
丹波市立和田小学校、丹波市立新井小学校、丹波市立西小学校
丹波市立氷上中学校、兵庫県立柏原高等学校
1日目
基調講演
テーマ:子どもたちの確かな学びを保証する指導と評価
講 師は文部科学省を予定しておりますが、誰がいいでしょうか?
パネルディスカッション
テーマ:「わかった」「できた」「のびた」と実感できる授業づくり
-明日からの授業にさりげなく活躍するICT-
コーディネータ:未定
パネリスト:未定
2日目
分科会
分科会1 9分科会 15分×3発表
分科会2 9分科会 15分×3発表
分科会3 9分科会 15分×3発表
ワークショップ テーマ:「生きる力と情報教育」
-情報活用能力を育成するための授業づくりと評価-
コーディネータ:未定 パネリスト:未定
テーマ1:ICTを活用した効果的な授業づくり
①電子黒板を活用した授業づくり
②デジタル指導書を活用した授業づくり
テーマ2:情報活用能力の確かな育成
①情報活用能力の評価のあり方
②情報モラル教育に関する実践
テーマ3:ICT活用指導力の向上
①ICT活用指導力を高める校内研修
②e-learningを活用した指導力の育成
テーマ4:授業・校務に役立つシステム開発
①ICTを活用した校務支援
②授業に役立つ学習ツール
■ワークショップ
子どもの情報教育活用能力規準表・基準表の整理
京都市立藤城小学校の規準表をもとに、「はら研」仕様の規準表をみんなで考えました。
■情報交換会
学校の前のお店で、たっぷり2時間ほど・・・
次回は、6月26日(土) 武庫川女子大学にて開催する予定です。
コメントする