2010年9月アーカイブ

今日は代休日だったので「十三人の刺客」を観てきました。

時代劇と言えば、少し前に「カムイ外伝」(2009年:松山ケンイチ主演)を観ましたが、その前と言えばずっとずっと昔に「雲霧仁左衛門」(1978年:仲代達矢主演)を観たきりかな。

 

「十三人の刺客」はリメイク版ということですが、オリジナルの方は観たことはありません。キャストやテレビのスポットを観て期待して行きましたが、予想どおりのすばらしい作品でした。

江戸時代末期、暴君である明石藩主・松平斉韶(稲垣吾郎)を極秘裏に暗殺する計画が立てられ、御目付役・島田新左衛門(役所広司)がその命を受ける。新左衛門と斉韶の腹心・鬼頭半兵衛(市村正親)との確執などの糸が複雑に絡み合いながら、お互いに「侍」「武士」を貫いていく姿が伝わってきます。

 

テレビでも宣伝していますが、ラスト50分の落合宿での死闘は迫力満点です。

すごく残酷な描写やギャグっぽいシーンがありますが、これについては意見の分かれることでしょう。いずれテレビでも放送されるでしょうが、このようなシーンはぜったいカットされると思うので、観たい方は映画館でご覧ください。

「十三人の刺客」オフィシャルサイト

23日のリベンジで、今日が体育大会run

 

朝6時過ぎにパラッと雨がきましたが、その後はバッチリsun

午前中はちょうどよい加減のお天気で、少し涼しいくらいでしたが、午後はカラっと晴れてきました。先週までの猛暑に逆戻りした感じになったので、午後からは自慢のミストシャワーmistを稼働しました。

23日できなかった分、今日は秋晴れの下、すばらしい体育大会が実施できてよかったです。

 

本当に今年の夏から秋にかけての気候は「異常」というのがピッタリで、8月から急に10月下旬にワープするという感じですね。体調を崩すことなく秋を乗りきりたいものです。

体育大会が終わると、次は11月の音楽会に向けてがんばらないとnotes

今日は勤務校の体育大会の日でした。run

 

それまでの晴天続きの日々から一転し、朝から雨が降っています。rain

 

朝6時に集合し、しょぼしょぼ降る雨とWebの雨雲レーダーサイトなどを見ながら、決行するか、順延するか迷っていました。mist

 

実施する方向で動いていましたが、午前9時の段階でものすごい雷雨thunderとなったため、やむなく25日(土)に順延となりました。・・・・・・残念!weep

バイオハザード4 アフターライフを観てきました。

ホラーやスプラッター映画ってほとんど観に行かないのですが、なぜかこのバイオハザードのシリーズだけは娘と2人ではまってしまい、1・2・3ともテレビやDVDで観ているので期待して4を観に行きました。歩いて5分程度のところにシネコンができたのは本当にありがたいことです。

 

今回の冒頭シーンは東京が舞台です。3の最後に出てきたように、東京もT-ウィルスに感染したアンデッドに占拠されたという設定からストーリーが始まります。東京のアンブレラ社にたくさんのコピーアリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)が進入してきて戦闘シーンが繰り返されます。このあたりはおなじみの展開ですが、今回の作品は3Dなので、これでもかというくらいいろんな物が飛び出してきます。

 ・T-ウィルスの中和剤の効果はどうなったの

 ・アラスカまではどのようにして行ったの

 ・新種のアンデッドは

などなど、どうなっているんだろうという疑問がいくつか湧いてきましたが、あんまりそんなことを考えて観る映画ではないですよね。

東京、アラスカ、ロサンゼルスと移動し、生存者を救うため、おびただしい数のアンデッドとの戦いやアンブレラ社との戦い・・・

そして、ラストシーンでは「バイオハザード5があるぞ!」という前作と同じような終わり方です。

このパターンだと何作でも作れるなぁと思いながらも、ついつい続きを観たいと思わされる映画でした。

 

余談ですが、先日、来日しているミラ・ジョヴォヴィッチがテレビに出てましたが、スクリーンの中のアリスの方が素敵に見えましたね。

バイオハザード4 アフターライフ公式サイト

初めて文部科学省に入りました。flair

市役所や県庁には入ったことがありますが、文部科学省となると・・・前は何度か通り過ぎたことはありますが、入るのは初めての経験でドキドキでした。heart01

旧館の方はさすがに古いですが、それ故に重厚感があっていい感じです。新庁舎は新しいだけあってとてもきれいで、本当に今時の建物って感じです。

IMG_2260.JPG IMG_2265.JPG

IMG_2267.JPG IMG_2269.JPG

会議は9階の会議室で行いましたが、会議室は「普通の会議室」でしたね。happy01

 

今回呼ばれたのは、原先生たちと3年前から参加しているプロジェクトの成果が認められて、11月と1月に研修の講師をさせていただくことになったからです。今回の研修は大きな戦略の中の1つらしいので、今まで以上にまじめに取り組まなければならないようです。book

book教育の情報化ビジョン(骨子)

book参考資料1 教育の情報化ビジョン(骨子)ポイント

book参考資料2 新たな情報通信技術戦略 工程表 教育分野の取組(抜粋)

昨年の12月から始めたこのブログですが、自分の言いたいことや考えていること、見た目などをうまく残せているのかな?

仕事柄、人にものを伝えたり、人に伝えることの大切さを話すことが多いのですが、自分自身がきちんとそれをしようとしているのか、できているのかと考えることがあります。そのほとんどが反省ばかりですが・・・coldsweats01

 

今日、30年来のつきあいで、もっとも信頼している人の1人であるおじさんとの飲み会でした。例によって待ち合わせ時間ぎりぎりになって、「会議が長引いたので遅れるよ!」さらに「ごめん、予定していたお店は、今日定休日だった。」という連絡が入ってきました。こんなことは毎回のことなので、まったく問題ではありません。happy02

このおじさんを待っている間、本屋さんを覗いていると、今話題の池上 彰さんの「伝える力」が目に入ったので、思わず買ってしまいました。この本って100万部以上売れているそうですね。ちなみに、待っているおじさんの名前も池上さんと同じ「彰」さんです。

私はいわゆるビジネスマンではありませんが、読んでいて「なるほどなぁ」と思うところがたくさんありました。いつもコンピュータに関することについて質問されることが多いタイプですが、自分自身がしっかり理解し、何も知らない子どもにわかるように説明ができないと、自分自身も本当にわかっているとはいえないんだということがよくわかりました。flair

IMG_2270.jpg書名:伝える力
著者:池上 彰
出版社:PHP研究所
ISBN:978456960810
値段:840円
発売日:2007/4

11日(土)、12日(日)は、妻の実家の稲刈りに帰ってきました。

今年は非常に暑くてよいお天気が続いたので、稲刈りが例年より早くなりました。また、穂もしっかり垂れ、昨年同様の豊作となりました。

おじいちゃんの見た目では、等級も1等級だろうということだったので、たぶん味もおいしいと思います。

IMG_2524.jpg IMG_2527.jpg

IMG_2532.jpg IMG_2538.jpg 

手刈りの動画(wmv)

手刈りの動画(mp4)

IMG_2576.jpg IMG_2582.jpg

今年の稲刈りは、雨を心配したのですが、幸いたいへんよいお天気でよかったです。

帰りには新米をもらって帰りました。2日間の重労働で体のあちこちが痛いですが、おいしい新米のご飯を食べると疲れも吹っ飛ぶかな?

久しぶりに六甲山に登ってきました。登ったと言ってもハイキングではなく車で「六甲山カンツリーハウス」まで行っただけですがrvcar

娘が小学生の頃に何度か人工スキー場snowに連れて行ったことがありますが、snow冬にしか行ったことがないので六甲山カンツリーハウスとしては初めて行ったことになります。六甲山の山頂付近は気温が下界より5度ほど低く、昼間でも28度くらいなので(28度でも今年としては涼しい!)、一足早く秋っぽさを感じてきました。

8月の中頃の新聞に、「カンツリーハウスのコスモスの見頃が予定より早くなります。」と書いてあったので、「行こう行こう」と思っていたのですが、なかなか行けなくて、今日になってしまいました。朝、カンツリーハウスに電話して確認すると、「少し見頃は過ぎていますが、まだ大丈夫です。」という返事だったのであまり期待せずに行ったところ、やはりそこそこでしたね・・・coldsweats01

IMG_2377.jpg IMG_2383.jpg

IMG_2384.jpg IMG_2393.jpg

IMG_2396.jpg IMG_2397.jpg

IMG_2400.jpg IMG_2410.jpg

六甲山のコスモスの見頃はもう終わりのようですが、下界のあちこちでは9月下旬頃から見頃になると思いますので、どこかのコスモス畑も見に来たいなぁと思います。

また、カンツリーハウスでは、9月中旬頃からローズウォークのバラが見頃になるようです。これから行こうと思っておられる方は、そちらがいいと思いますよ。

六甲山カンツリーハウス

今日、9月1日から2学期が始まりました。

たった1日のことですが、夏季休業中の昨日と違って、子どもたちが勢揃いする始業式の日は活気に溢れます。やっぱり学校はこうでないといけませんね。

 

お昼のうだるような暑さは昨日までの8月と変わらないのですが、朝夕は少し雰囲気が違う感じがします。先週くらいまでは、出勤時に家のドアを開けたとたん、ジーというクマゼミの声が聞こえてきて暑苦しいなぁと思っていたのですが、いつのまにかそれがなくなっています。

また、今日の帰りにバイクに乗ろうとすると、リーンという虫の声が聞こえてきました。こうして少しずつ秋に向かっているんだなと感じました。

このアーカイブについて

このページには、2010年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年8月です。

次のアーカイブは2010年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。